ちっちゃ~い_事件です!!
今日も冷え込んでますね


雪が降り始めて幾日か経つので、
大分寒さにも、

どうしても、降り始めは車の運転は慎重になってしまいがち

仕事がら車での移動が多いですが、
本日は今別方面と津軽方面に行ってまいりました。
冬の今別は初めて行ったのですが、
凄いっ

今別に入る寸前の山道でなんと道路から
凍結防止の水が流れていました。

道路の中央から水がビュンビュン流れているのわかります~?
放水されているおかげで、安全に通行できました。(´∀`*)
my


今別からは、一旦青森市に戻って
そのあとは、浪岡へ

浪岡から五所川原に入り、
最後に板柳に取引先のお客様へ
サンホームのカレンダーをお届けに

と、まぁ ここまでは結構順調に進んでいたのですが
板柳に入った途端
雪の多さにびっくり


車の下廻りが
雪でこすって、ゴソッ ゴソッ と音が鳴ってました。
車が進むにつれ、
細い道路にさしかかり、
なんかイヤな予感


やってしまったぁ

雪深い場所にはまり、
下廻りも雪に着いて
しまいました。

(ノд・。) グスン

そろそろ、スコップやスベリ止めなども積んで
置かなければと思っていましたが、
ついつい忘れて、アイテム何もなし状態

6~7分くらい立ち往生したでしょうか。
何度もチャレンジして無事に脱出



辺りには、誰も歩いている人もなく
車の往来もなく、このまま脱出できなければ
どうしよう

脱出できて、ホント良かったです。
そんなこんなあり、
会社に帰らなければと、
大釈迦のトンネルに入ったところ
カーブの先に車が止まっているっ

危ないっ



なんとか、止まれました。
しかし、なぜトンネルの中で渋滞

その直後直ぐに理由が分かりました。
道路に樹木が倒れ、
業者の人がチェンソーで切断していました。
その作業中、警察が道路閉鎖をしたのでした。


ここでもいくらか時間をロスし、
帰社予定時間にはもどれませんでした。
今日は平凡な毎日ですが、
チョットした変化のある日でした。

また、何か事件事故があったら報告します

ではまた~( ´∀`)つ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆*・゜゚・*:.。..。.:*・゜☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;.。o○.。o○.。o○.。o○
文:伊藤
写真:伊藤
編集:伊藤
****************************************************************
家づくりについて知りたいことがありましたら
青森の住宅サンクリエイトホームのサイトをご覧ください
リフォームについて知りたい方は
青森のリフォーム青森リホーム館へどうぞ
家づくりについて役立つ情報を発信しています!
*****************************************************************
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;