こんにちは、サンホームの小枝です。
夏休み真っ只中、旅に出かける方も多いかもしれません。日常から非日常の世界へ!
私も非日常の世界に浸かりたく旅に出ますが、唯一緊張する場面があります。
現代の関所、税関です。皆さんご存じのように不法滞在、違法な持込み、ブラックリスト人物を水際で阻止するための関所です。
これは9.11のテロ以来、各国の審査は相当厳しくなりました。
特に入国審査は緊張感ピリピリで、審査官の人相も怖く見えてしまいます。
手荷物検査を受け、パスポートの提示、そして面談です。
面談は直接、審査官の前で質問に答えなければなりません。
その間、入国者の挙動なども厳しくチェックされてます。
でも、質問内容はいつも同じなんです。言葉が判らなくてもフレーズを丸暗記しておいて何度も繰り返します。
審査官: 旅行目的は? 滞在日数は? 滞在ホテルは? まっ、こんなもんです。
私 : サイトシーイング(観光) シックスデイズ(6日間) △□○X~□ホテル
観光目的は斉藤寝具(サイトウシング)で覚えるといいですね。
こうやって厳しいチェックをパスして入国です。晴々した気持ちでいざ非日常の世界へ!
チェックといえば今度の土日に完成見学会を開催いたします。
サンホーム自信作を是非皆さんの厳しい目でチェック!してくださいね。
詳しくはイベント案内をご覧ください。スタッフ一同お待ちしております。
旅と関所

非日常を満喫してます。
タイにて
タイにて

エメラルド寺院。本物のエメラルドでした!
タイにて
タイにて

やっぱり、海が大好きです。
タイにて
タイにて