
いやぁ~、ここ数日本当に温かいですね

絶好のお花見日和ではないでしょうか

お花見が終わればアッという間に今度はG・Wですよ

皆様いろいろ計画を立てていらっしゃるのではないでしょうか
私も時間とお金があればぶらりとどこかに旅にでも行きたい心境ですが
なかなか先立つものがございません。。。

子供が成長するにつれ、それに比例するようにかかるものがかかります。
ゆえに今年は家でマッタリと過ごしたいと考えております

一昔前は北海道に家族でぶらり旅行なんかもしてました

計画無し、行き当たりばったりのいわゆる『勝負旅』ってやつです
夜10:00の青函連絡船に乗って午前二時頃に函館に着き
そこから駅前まで移動してレンタカーを借りて札幌まで走ります
五時間も走れば札幌に着くので早朝の市場で美味しい海産物を喰らい
食べたあと札幌から旭川までまた走り、動物園を見てまた札幌に戻るという
『勢い』だけの旅行でございます。。。ある意味『合宿』です。
このような親に幼少の頃から引っぱりまわされているうちの子供達ですから
事、旅に関しては『忍耐力』がハンパありません。飽きることもなく
どんな長時間な運転になろうとも愚痴一つこぼしません
その素晴らしい忍耐力を『勉強』の方にも半分くらい生かしていただければ
かなりの成績が見込めるはずなのですが・・・
どうやらうちの子たちは勉強に対する忍耐力という言葉は持ち合わせていないようです
学期末の通信簿を見ていると本当にめまいがしてきます。
彼らのやる気スイッチはいったいどこに!?
知っている方は是非、サンホーム加賀谷までお気軽にご連絡ください。
心からお待ちしております

以上、サンクリエイトホーム加賀谷の小春日和の独り言でした
